10月19日。
今日は環境美化運動で作業の日です。
画像をクリックすると大きく表示します。

みんな、手に手にビニール袋を携え、やる気満々。
原田美喜雄班長の挨拶で作業の開始です。
「恒例通り(?)下の唐堀から始めます!全員でかかりましょう」

下刈り機のエンジン全開!手分けで伸びた竹を伐採します。

班長の美喜さん、頑張ってるね!(*^_^*)

大体片づいてきました。みんなでやると仕事が速いねぇ!

見よ!この身支度、ユウジ、決まってるね!

栗のイガが割れて美味しそうな栗が実ってきました。

にんじんやピーマンも秋風にそよいでいます。


山のキノコも出始めました。写真はナラ茸(通称モタセです)。
和気藹々のうちに作業が終了しました。皆さんご苦労様でした! m(_ _)m

戻る