2009年元旦
今年もよろしくお願い申し上げます!
…ということで、恒例のどんどん焼きの櫓造りから始まりました。
恒例は朝9時からのスタートだったのですが、ここ2年は朝8時集合の指示がでたので、皆さんちょっぴり不満そうです!
山から切り出した杉の葉と孟宗竹を集めます。
集めた材料は杉に軽トラに乗せて、どんどん焼きの会場まで運びます。
どんどん焼きの櫓は下さんちの田んぼに作ります。
まだ朝日が当たらないので田んぼは氷点下の寒さです。
みんなで手分けをして櫓を組み立てていきます。
今年は、昨年ご不幸のあった家が多く、正月をしない家は参加できない決まりなので少数精鋭で頑張りました!
奮闘すること2時間で立派な櫓が完成しました。
まずは恒例の記念写真をパチリ!
日にちは変わって1月14日の午後6時、今回は少し早い点火の時間になりました。
最初は小さな炎も一度火がつくと早いものであっという間に燃え広がります。
点火後10分経過。さらに凶暴化した炎は、生の木までもすぐに飲み込んでいきます。
炎もだいぶ収まり、いよいよ繭玉焼きが始まりました。
五穀豊穣、無病息災を願いながら、どんどん焼きの炎は天高く昇っていきました。